|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
「SEVENTH HEAVEN」(セヴンス ヘヴン)は、L'Arc〜en〜Cielの30作目のシングル。2007年5月30日発売。発売元はKi/oon Records。 == 解説 == メンバーのソロ活動などによって約1年間の活動休止を行っていたL'Arc〜en〜Cielの2007年第1弾シングル。2005年7月発売の「Link」以来、実に1年10ヶ月振りのシングル発売となった(リカットシングル「the Fourth Avenue Café」は除く)。 「SEVENTH HEAVEN」の本来の意味は、ユダヤ教において絶対神がいる至高の天国を表す「最上天」であるが、ここでの「HEAVEN」は地球という意味。PVに出てくる30人のダンサー達はその最上天の住人であり、その住人達が踊るダンスも楽園をイメージしたものだという。hydeはこのPVを「わけのわからない物ができた」と評していた。また、ジャケットもユダヤ教と関連したものになっている。リンゴはアダムとイヴが口にした善悪の知識の実を表し、ヘビは、イヴを騙して実を食べさせたとされる動物である。 本楽曲はカラオケ業界大手のJOYSOUNDとタイアップし、CDリリースの2ヶ月前である3月30日から「SEVENTH HEAVEN」を「ポケメロJOYSOUND」「LE-CIEL NET」「Sony Music Sound」「レコード会社直営♪サウンド」の4ヶ所での着うた配信と、通信カラオケの「JOYSOUND」で先行公開という業界初の試みがされた。 初回限定仕様はスーパーピクチャーレーベル・スペシャルジャケット、初回封入特典はメンバーをモデルにした「わくわくペーパークラフト」(4種のうち1種が封入)。 2005年の「叙情詩」以来、3作ぶり通算17作目のオリコンシングルチャート1位を獲得。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「SEVENTH HEAVEN (L'Arc〜en〜Cielの曲)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|